「WP Cloud」は新規受付を終了しております

WordPress向けレンタルサーバーをご検討の方は、Z.com WPをぜひご利用ください

WP Cloudは「MyISAM」ではなく「InnoDB」

今日は、「MyISAM」と「InnoDB」のお話しです。

 

恥ずかしながら、「MyISAM」と「InnoDB」と聞いたとき「アラブな人」と「イノッチ」くらいしか思い浮かびませんでしたが…
なにやら、MySQLのストレージエンジンのお話しらしいです。

 

Wikipediaによると、
”データベースエンジンあるいは”ストレージエンジン”はデータベース管理システム (DBMS)がデータベースに対しデータを挿入、抽出、更新および削除(CRUD参照)するために使用する基礎となるソフトウェア部品。データベースエンジンを操作する際、DBMS固有のユーザインタフェースを用いる方法と、ポート番号を通じて行う方法がある。”

 

ものすごい平たく言うと、データベースの管理システムにいくつか種類があって、それぞれ、メリット/デメリットあるけど、GMO WP Cloudは「InnoDB」だからね…という感じでしょうか。

 

なんで、こんなお話しかというと、他のレンタルサーバーサービスなどでwordpress(ワードプレス)のサイトを動かしていて、それをGMO WP Cloudにのせかえていだだくときに、インポートするDBが「InnoDB」になっていないと、十分なパフォーマンスが発揮できないのはもちろんのこと、データの保存などにも不都合が起きてしまうのだそうです。
(ちなみに、お名前.com 共用サーバーSDは、「MyISAM」です)

 

もし、移行元となるMySQLのストレージエンジンが「InnoDB」以外だった場合には、GMO WP Cloudへ移行したあと、phpMyAdminからテーブル毎に変更していただく必要があります。

 

■変更方法

1.GMO WP Cloud コントロールパネルにログイン
2.当該のサイトの個別画面にある phpMyAdminボタンからログイン
3.テーブルを選択して、操作タブをクリック
4.テーブルオプションのストレージエンジンを変更

 

WordPress 専用高速サーバー GMO WP Cloud

関連した記事